
Gemini
夏の終わり、瑠璃光院で過ごす静寂のひととき
瑠璃光院の代名詞ともいえるのが、書院二階から望む「瑠璃の庭」。磨き上げられた漆黒の机や床に、窓外の景色が鏡のように映り込む光景は、圧巻の一言です。
夏の間、庭園を彩るのは生命力に満ちた「青もみじ」。目に映るすべてが鮮やかな緑色に染め上げられ、まるで緑の一色の世界に迷い込んだかのようでした。風にそよぐ楓の葉一枚一枚が光を受け、きらきらと輝く様子は、時間を忘れて見入ってしまうほどの美しさ。ただ静かに座り、緑に包まれていると、日々の忙しさの中でささくれ立っていた心が、自然と解きほぐされていくのを感じます。
都会の喧騒から離れ、自然と一体となるような、心安らぐ時間。この美しい庭園は、どれだけ眺めていても飽きることがありません。
瑠璃光院は、季節ごとにその表情を大きく変えます。私が訪れた夏は生命力あふれる緑の世界でしたが、秋には庭全体が燃えるような真紅に染まります。
2025年の秋季の特別拝観は、予約が必要となりそうなので注意が必要です。
いつも数時間待ちの長蛇の列ができてしまうことへの対策かもしれません。
公式サイト拝観時間情報











